今更ながらMacからDockerを使ってROSを動かしてみた

スポンサーリンク

Docker for MacでROSの亀さんと戯れた」の方法なら、Dockerを使うのでセットアップも楽々。
楽勝で動くだろうと思ったけど、意外とX11関連でハマる😨
後述のブログのおかげでなんとか解決して、無事、亀の画面が出た(なぜか頭が3つ!)

f:id:sato_susumu:20190804163200p:plain:w300]

発生した問題:

rosrun turtlesim turtlesim_node

を実行すると、

No protocol specified
QXcbConnection: Could not connect to display 192.168.11.13:0
Aborted

と表示されてX11GUIが立ち上がらなかった。

解決方法:
Mac+dockerでx11アプリケーションを起動する」の方法で解決できた。

docker run --rm -e DISPLAY=$ip:0 --name ros-test ros-tutorials roscore

の代わりに

docker run --rm -e DISPLAY=docker.for.mac.localhost:0  --name ros-test ros-tutorials roscore を実行

あとは手順どおりで、無事、亀が表示。

環境:
macOS Mojave(10.14.5)
docker for mac(2.1.0.0)