2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

M5ATOM Liteから超音波センサーを3つ動かしてみた(ROS2編)

前回の続きで、次はROS2上で動かすべく、M5Atomとmicro-ROSで超音波センサー情報を配信するプログラム m5_ros2_multi_ultrasonic を作ってみました。 M5Stackとmicro-ROSの組み合わせは2~3年前は面倒な印象だったけど、いつの間にか以前より簡単になって…

M5ATOM Liteから超音波センサーを3つ動かしてみた

ロボットの障害物検知用に超音波センサーを3~6つ動かしたくなったので、作成してみた。 環境 Windows 11 PlatformIO M5ATOM Lite M5Stack用Port A I2C拡張ハブユニット(PaHUB2 Unit) M5Stack用超音波測距ユニット I2C 3つ ハードウェアの選定と組み立て お…

【ROS2】Logicoolの無線コントローラーF710でTurtlesimを動かしてみた

久々にROS2を動かしてみたくなったので、まずはコントローラーで turtlesim を動かしてみました。 使用したコントローラーはペアリングとかも不要で簡単にワイヤレス接続できる Logicool Wireless Gamepad F710。 過去にROSで扱ったことがあるはずだけど、色…

M5Stack ATOMS3でDDT M06ダイレクトドライブモーターを動かしてみた(C++編)

www.sato-susumu.com 前回はUIFlowでDDT M06ダイレクトドライブモーターを動かしたけど、最終的にはROS2で動かしたいと考えているので、その一歩手前として次はC++で動かしてみました。 もっとコンパクトにしたいので、前回と違って、M5Stack ATOMS3+ATOMIC…

M5Stack UIFlowでDDT M06ダイレクトドライブモーターを動かしてみた

前回はPCから「DDT M0601C_111ダイレクトドライブモーター」を動かしましたが、今回は最近お気に入りのM5StackとUIFlowを使って動かしてみました。 M5StackもUIFlowもいい感じにモジュールが揃っているので、サクッと試すにはちょうどいいです。 スマホから…