昨日感じたCoincheckのアルトコイン銘柄来るんじゃない?という予感を元に調査。
ビットコインの通貨別取引量、日本円での取引所別取引量
Bitcoin (BTC) - Live Bitcoin price and market cap
50%近くが日本円。
他の日や時間と比較してないのでわからないけど、思った以上に日本円が多い。
各通貨ともにFXも含んでるだろうから、実態は判りにくい。
取引所はFXを除くとcoincheckが思った以上に多い。
アフィリエイトの単価も超高いし、どこの仮想通貨サイトでもバナー見るもんな coincheck。
coincheckはおそらくレバレッジ取引も含んでるから、これも実態は判りにくい。
日本のビットコイン月間取引高と取引所シェアの推移
月次取引高 - 国内ビットコイン市況 | Bitcoin日本語情報サイト
日本の取引高グングン伸びてるねー
取引所シェアの推移を見てもcoincheckの伸びが目立つ
日本の取引所で扱っているアルトコイン
一応、bitFlyerとcoincheckで扱っているコインを再確認。
bitFlyer
Bitcoin, Ethereum, Bitcoin Cash
coincheck(Bitcoin以外は販売所形式)
Bitcoin, Ethereum, Ethereum Classic, Lisk, Factom, Monero, Augur, Ripple, ZCash, NEM, Litecoin, DASH, Bitcoin Cash
その他
他の取引所も含めた取扱通貨は下記サイトが一覧で分かりやすかった。
ビットコイン取引所の取り扱い通貨を一覧で比較! | 仮想通貨と投資の情報
coincheckの各通貨の値段
今の各アルトコインの価格。
アルトコインに投資するには出遅れ過ぎな気もするけど気にしない、気にしない(と、自分に言い聞かせる)
各コインの発行枚数・時価等のリスト
CryptoCurrency Market Capitalizations
時価総額、発行枚数も一応確認。
コインチェック銘柄はアルトコインの中でも時価総額が高め。
通貨ごとの取引所別取引量
CryptoCurrency Market Capitalizations
通貨を選んで、Marketsタブで確認。
coincheckって、Poloniexに含めていいんだっけ。
coincheckの影響って少なそう?
リアルタイム検索
どの通貨に投機するか
どの通貨にするかはノリで決めた。
Bitcoin, Ethereumは除いて、その派生コインも除いて。
値段の安いRipple, NEMも除いて。(1枚の値段と今後の値上がりは関係ないけど。)
Litecoinもなんとなく除く。
残ったアルトコインには好きじゃないものもあるけど、こんなときは好き嫌いはダメだと思う。